こんにちは、釣り太陽のいちほです。
オニヤンマに虫除け効果があるって知ってますか?
僕も、チラッと話には聞いていたので、調べるとどうやら本当に虫除け効果があるようなのです。
オニヤンマをひもで縛って連れて歩けばいいのかな?だけど、あまり見かけないトンボだから捕まえるのが難しくない?
ひもはないと思うけど本当に効果があれば、釣りやアウトドアで使えるかもしれないから、調べて検証してみよう。
そんなわけで今回は、オニヤンマをどうすればいいのか?と本当に虫除け効果があるか?それを検証してみます。
✅オニヤンマに虫除け効果がある理由
✅おにやんま君とは何か?
✅おにやんま君の効果
✅おにやんま君のメリットデメリット
結果、オニヤンマの虫除けを、5日間検証して効果はありました。
なので、オニヤンマに本当に虫除け効果があるか気になっている人には参考になる記事になっています。
オニヤンマに虫除け効果があるってどういうこと?
空を飛行する昆虫の中で、オニヤンマ最強説がある。
どうやらこれが1番の理由のようです。
どういうことかというと、
『オニヤンマがいると怖いから、他の飛行タイプの昆虫は近づくことができないので、虫除けになる。』
こういうことになりますね。
本当に? ってことでオニヤンマについて調べてみました。
オニヤンマってどんな昆虫なの?
オニヤンマが最強説があるという事で、オニヤンマのどこがすごいのか、生態を調べてみました。
寿命
🔷幼虫(ヤゴ)3~5年、 成虫(オニヤンマ)は1~2ヶ月
ここは、普通ですね。やはり昆虫の命は短いです。
体長
🔷90~110mm
僕がよく見かける一般的なシオカラトンボは、体長が約50mmなのでオニヤンマは2倍の大きさがあるということになります。
まれにオニヤンマを見かけるのですが、「デカッ!」と人間の僕ですら思うので、他の虫たちも恐怖はあるのかもしれません。
食べるもの
🔷蜂、アブ、ガ、蚊、ハエ、クモ、セミ
とてつもない肉食で、スズメバチと食ったり食われたりする仲みたいです。
どんな仲だよって話しなんですが、すべての虫を食べれる説もありました。たしかにこれは最強といってもいいですね。
飛行速度
🔷最高時速70km
ハエの最高速度が時速15kmということなので、その差でやばいのが分かります。軽く4倍は超えてます。
ここまでスピードが速いとなると、捕食される側からしたら、見かけた瞬間に逃げたくなると思います。
天敵
🔷鳥、コウモリ
さすがにこういった飛行動物には、逆に捕食されてしまうようです。
だけど、時速70kmの飛行速度があるなら、油断さえしてなければ逃げ切れそうですよね。
特徴
日本最大のトンボで、日本列島どこでも広範囲に生息している。
4枚ある羽を個別に動かし、ホバリング(空中停止)や急発進、急旋回ができる。
トラ模様の体にイカツい顔で、名前に鬼がついたといわれています。
オニヤンマをどうしたら虫除けになるのか?
おにやんま君というオニヤンマの形をしたの虫除けアイテムがあるので、それを使用することによって、虫除け効果があるようです。
なのでここからは、おにやんま君を紹介していきます。
おにやんま君とは
おにやんま君というオニヤンマの姿を模した虫除けアイテムになります。
これを身につけることで、他の虫はオニヤンマがいると勘違いをして逃げていき虫除けにつながるという仕組みになっています。
なかなかリアルな作りです。
蚊が約100匹いるボックスの中に、おにやんま君を腕にのせてボックスにその腕を入れるという実験がテレビ番組で行われました。
結果は、なんと全然刺されなかったという事です。これはそうとう脅威です。
この方法で蚊に刺されなければ、かなり信用性は高いですね。
おにやんま君の取り付け方法は2種類
それでは、おにやんま君をどう身に着けるのかここでは紹介します。
おにやんま君には、何かをひっかけることができるリングが、背中とアゴの2か所に付いています。(上の写真Aの赤丸)
そこへ、ストラップや安全ピンなどを付けて使用するのが基本になります。
➀ おにやんま君をストラップでぶら下げる
僕が購入したおにやんま君は、背中のリングにストラップが付いていました。
カバンに取り付けると上の写真の様な状態になります。
これは、おにやんま君を取り付ける場所によって、背中とアゴのリングを使い分け、うまく変えていけばいいと思います。
➁ おにやんま君を安全ピンで取り付ける
安全ピンの場合は、背中のリングで付けるとおにやんま君の裏表が逆になってしまうので、顔のリングに付けるのが基本になります。
缶バッチののように、服やカバン、帽子に付けるといいです。
おにやんま君の効果を検証しました
僕は犬を飼っていて、小学生の息子2人と散歩によく行きます。
その散歩中に公園に行って遊んだりもするのですが、蚊に刺されることがよくあります。そこで、おにやんま君を付けて、どれくらい蚊よけになるかを検証することにしました。
※検証は、8月の夕方に約1時間行っています。
検証1日目
検証1日目は、僕と長男と次男の3人で犬の散歩に行き、長男がおにやんま君を背中に付けることにしました。
とても暑かったので背中の汗がすごいです(;'∀')
結果は、おにやんま君を付けていない僕と次男は4~5か所を蚊に刺され、おにやんま君を付けていた長男は1か所も刺されませんでした。す、すごいです。
検証2日目
検証2日目は、僕と次男の2人で犬の散歩に行き次男がおにやんま君を背中に付けました。
結果は、おにやんま君を付けていない僕が3か所を蚊に刺され、次男は1か所を刺されました。
刺されはしたけど、数が少ないですね。
おにやんま君が全方向から見えているわけではないので、そこが気になりました。
検証3日目
検証3日目は、僕と長男と次男の3人で犬の散歩に行き、次男がおにやんま君を付けることにしました。
※おにやんま君を付ける位置を少し高くしました。
結果は、おにやんま君を付けていない僕と長男が1か所を蚊に刺され、おにやんま君を付けていた次男は、またしても1か所も刺されませんでした。なかなかやりますね。
検証4日目
検証4日目は、僕と次男の2人で犬の散歩に行き次男がおにやんま君を付けました。
今回は前後から見えるように、肩に付けてみました。
結果は、おにやんま君を付けていない僕が3か所を蚊に刺され、おにやんま君を付けていた次男は、1か所を蚊に刺されました。
まぁ、なかなかですよね。
検証5日目
検証5日目は、僕と次男の2人で犬の散歩に行き僕がおにやんま君を付けました。
スイマセン、写真撮るのを忘れていました。
結果は、僕と次男2人とも3か所蚊に刺されました・・・あれっ?
この日、おにやんま君の効果はありませんでした。
検証結果を表にまとめました
おにやんま君有り | おにやんま君無し | 効果 | |
---|---|---|---|
1日目 | 0 | 4~5 | 〇 |
2日目 | 1 | 3 | 〇 |
3日目 | 0 | 1 | 〇 |
4日目 | 1 | 3 | 〇 |
5日目 | 3 | 3 | △ |
5日間のうち4日は効果ありってすごくないですか、しかも残りの1日も負けてない。
正直あまり期待してなかったのでうれしい誤算です。
しかし、たまたまってことも十分にありえます。そこは、これからもおにやんま君を付け続けて見定めようと思います。
ミツバチが近くにいたのでおにやんま君を近づけてみた(動画)
少し分かりずらいかもしれませんが、ミツバチにおにやんま君を近づけた動画になります。
2回近づけたのですが、2回ともミツバチは逃げていきました。
これも驚きです。
おにやんま君を使って感じたメリットデメリット
ここでは、5日間おにやんま君を使ってみえてきたメリットデメリットを紹介していきます。
メリット
🔷トンボ好きにはかわいくて最高
🔷虫よけスプレーのような薬が必要ない
🔷壊れないかぎりずっと使うことができる
🔷小さい子供や赤ちゃんにも安心して使うことができる
🔷電池などもいらないのでコストパフォーマンスがいい
デメリット
🔶サイズが大きめなので目立つ
🔶トンボ自体が苦手だときつい
🔶昔からある物ではないので、効果を疑ってしまう
まとめ
今回は、オニヤンマに虫除け効果があるという事が分かりました。
おにやんま君を5日間検証しましたが、今後、釣りやアウトドアに使って、
『これ以上に効果がある』
『実際は効果がない』
など分かれば、それも記事にしていきたいと思います。
気になっていた方の参考になればうれしいです。
それでは最後まで読んでいただいてありがとうございました。